fc2ブログ

★今日はビックリしましたΣ(・ω・ノ)ノ!★

2008年04月27日 13:31

今朝、自分のブログを見てビックリしました……Σ(`д´;ノ)ノ

何故?って、ブログが更新されていたからです。(しかも、長文で??)
ブログペットの「チュ」は記事を書く設定には、していたんですけど……?

いままで、1?2行程度だったのが……なんだ!!
この文章の長さはっo(-`д´- 。)

しかも、言っていること支離滅裂だし……?本当に私が書いたと思われたら、
イヤだったので、思わず日記をかいちゃいましたよ(笑)(´・ω・`)

まぁ、そろそろ更新しようと、昨日はちょっと、写真をいじっていたんですが、
なかなか、うまくいかずにイライラして、止めちゃいました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
(辛抱が足りない人間でして……)



チュチュ


☆彡昨日、頑張って作っていたのは、これです☆彡




チュチュがTVに映った猫を見て興奮してる所ですღღ

うまく、出来てると良いのですが……?

初めてこれで、やったので非常にやりにくかったです(´・ω・`)

どうでしょうか??もっと、枚数を増やしたかったんですけど?
テスト的に作ったもんで( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
(それを、UPしちゃう私もどうか?してますね?(笑)はは……)

スポンサーサイト



★先週の土曜日に実家へ帰りました★(BlogPet)

2008年04月27日 07:55

☆とまみさ★    の「★先週の土曜日に実家へ帰りました★」のまねしてかいてみるね


占いを毎回、父から3月に話しかけます?
「暫く、お暇します!!」て怖いよ?!)旦那と、もちろんありません(体力がないけど…(;^_^A…(体力がまだ、祈ってしまいましたの(目がまだ、身体がお骨といつも必ず、旦那と、とれて怖いよ?!)チュチュは…Σ(・ノ!o(-`д´-!!
占いをしてしまいましたので…本当に!
私のもう一匹のきざしきょうは、顔はコタツに……どうかなり、がいくつの写真や戒名のきざしきょうは留守番のないに試供品のきざしきょうは、同じ事を毎回、私は子猫のシニア用の米子のは…(;^_^A…(笑)父がお骨といつも必ず、が電話を毎回、とれてはコタツになって怖いよ?でも、心配に、良くはコタツに帰ると一緒に光ってません……どうか、亡くなった。
…!
占い:病気運上昇のように17歳頃のないけど…)心から祈ってしまいましたの…16歳も「暫く、お暇します!!」て電話を貰ってくる時…Σ(T-T)ノ!)旦那に1度も程がおばあちゃんといつも必ず、心配に試供品の写真や戒名のはあまり、あげたら大層気に入ったらしく…(確かに話しかけます。
…(T)ウルウル?でも、心配に光ってくれましたらしく…多分15歳、一代目白猫に…疲労がない土曜だったの御札?に帰ると写真だけを見ると写真だけを貰ってしまいました(体力が嫌な占いを見るといつも必ず、病気運上昇の写真に話しかけます様に会いたかったらしく…疲労がまだ、顔はないに(目がまだ、身体が金色に、体調は…(確かに17歳、一匹のように光ってきてませんil||li(体力が電話してません…本当に。
私の御札?に…(都内ギリギリ)

*このエントリは、ブログペットの「チュ        」が書きました。

★先週の土曜日に実家へ帰りました★

2008年04月22日 22:54

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

今日も「チュ」が嫌な占いをしてくれました。まぁ、当たってるけどさ。

チュ        占い:病気運上昇のきざし

きょうは、病気するでしょう


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


「暫く、お暇します!!」ては、もちろんありません(笑)

チュチュは留守番の刑!!『( ̄ェ ̄;) エッ?』

あり??

先日、父から3月に1度も帰らなかったので、心配になって電話をしてきた
ので……(;^_^A アセ……。
(確かに、体調はあまり、良くはないけど……)

父が電話してくる時は、よっぽど淋しい時…だから?病院のない土曜だった
ので、旦那と一緒に(都内 ⇒ 都内ギリギリ)帰省しました(笑)




後、私のもう一匹の愛猫チーコに会いたかったのです…。


08年


16歳も過ぎると、身体がおばあちゃん体型に……(T-T )( T-T)ウルウル?

でも、顔は子猫のように若い!!アンチエイジングCAT!!o(-`д´- 。)

実家に帰ると、チーコはコタツに潜っていました。
(目が金色に光って怖いよ?ぉ!!)

旦那に試供品のシニア用のエサを貰ってきてくれたので、あげたら大層
気に入ったらしく……

「いつもより、一杯食べるね?!」(*´∇`*)母が喜んでました。

チーコはもともと、身体が小さいのでMAXで3.5Kgが最高体重。
今は……2Kg台だと思います。かなり、エアリ?猫に……(ノ_・。)


……多分13歳頃のチーコ


5年前


ジャコバサボテンとチーコ


ジャコバサボテン

……多分14歳頃のチーコ


06ネン


この時は、区画整理の為、借家住まいでした……。

高齢なチーコに環境の変化が体調やストレスに参ってしまわないか?
心配してたら自分が「うつ病」になってしまいました(笑)



……多分15歳頃のチーコ

ガジガジ


……16歳、現在のチーコ(区画整理も終わり新しいお家です❤)


08年


実は写真だけを見ると、チーコがいくつの時か判らず……(;^_^A
かなり、曖昧です……Σ(・ω・ノ)ノ!



08年


16歳のチーコはウソでは、ありません……本当に。。。


08年



私は実家に帰るといつも必ず、一代目白猫の米子のお骨と写真に
話しかけます。


「久しぶりだね?あんまり来れなくてゴメンね?」

「どうか、チーコを見守ってあげてね?
……後、お父さん・お母さん・お兄も……」

おばあちゃんと、亡くなったイトコの写真や戒名の御札?にも、
同じ事を毎回、祈って帰ります。

チーコ……どうか、無事に17歳を越せます様に……(ー人ー)
心から祈っています……。



08年



※ちなみに私は……疲労がまだ、とれてませんil||li _| ̄|○ il||li
(体力がないにも程があるって!!ヽ(`◇´)/ ) 



  

中心整理するつもりだった(BlogPet)

2008年04月20日 08:42

チュ        は、中心整理するつもりだった。

*このエントリは、ブログペットの「チュ        」が書きました。

★今回は切ない話 後編★

2008年04月17日 07:57

……また、ブログペットの「チュ」が……イタイ事を占ってくれました……


チュチュダッコ
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


チュ        占い:焼き場運絶好調骨運好調
焼き場運絶好調骨と病気の交換ができそうです



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

?今回は切ない話?後編?(3/30からの続きと、いうか?もう連載です)?

うーたんとの、お別れ……突然の解雇……その後の話・続きです。


シー子との距離はベタベタではないにしろ、少しづつ近づいて
いきました。

シー子はいつも、ベットの上に乗って私が起きるのを待っていました。
起きると、餌をねだりにくるのです。

しー子

シー子はササミが大好物なので、ササミをレンジで温めてる前で
ちょこん、と良く待っていました。「チ?ン」って、音が鳴ると
「は?ん、は?ん」と泣くのです。

餌?

ちゃんと、大好きなササミが出てくるのが判っているようで(・ω・)ノ
猫舌の癖に、まだ熱い肉を一生懸命食べていました。

……ただ、前から口臭が有り、口内炎気味だったのですが……?


段々、寒くなってくると、如実に酷くなってきてる事が判るくらい
年中、ヨダレがタレてました。カリカリも段々、食べづらいのか
食事の時は、一粒、一粒、シ?子に食べさせていました

餌待ち

そんな中、着々と結婚式の打ち合わせや、招待状を送ったり、
イロイロと忙しさに追われながら、シー子を病院に連れて行く
事を後回しにしてしまいました。

そんな中でも、シ?子はシー子なりに少しづつ、私との心の
距離が近づいてきました。


昼間は一人で家に居るので、ストーブの石油代が勿体無い
と思い、いっぱい着込んだり、ひざ掛けを掛けたりして、
凌いでいました。

……が、シー子は野良で…?雪の日も外に居たシー子が……!!

ついに……自ら、私の膝に座りに来てくれたのです!!ヽ(*'0'*)ツ


初めてのお膝

物凄く、嬉しかったです。嬉しくて、写メを何枚も撮って、旦那
に送りました。 やっぱり、ノラだった子も段々、家猫らしく
なるんだ?❤(人^∀^)嬉しくて仕方なかったです。


じっと見る


そして、嫌がるダッコもかろうじて出来るようになりました。
嬉しくて仕方ありませんでした……。


「ちゃんと、ダッコが出来るようになったら医者へ連れて行こう」

……と、前々から思っていたのです。

だっこ

そんな矢先に、ある朝……シー子がヨロヨロと歩いて突然、倒れたのです。
えぇ?!!と、思いましたが、シー子はすぐに立ち上がっていつもより、
小食ながらも、ゴハンを食べ、水を飲んでいました。

でも、物凄く痛そうに「あぐぁ、あぐぁ」と、言いながら……。

2月に入った頃でした。旦那も私も一度、医者にやはり連れて行かなきゃ
ダメだね?と、言い旦那の帰りの早い日に連れて行く予定でした。

しかし、倒れた後……2?3日もしない内にシー子は完全にゴハンが
食べれなくなりました。
大好きなささみをあげても食べたいけど、
ニオイを嗅いで食べようとはするのですが、食べれない……!!

次の日の朝に近くの動物病院へ連れて行き、獣医さんに看て貰おうと
キャリ?バックから出すと、まるで野良猫時代に戻ったように、シー子
は、暴れて診察室の奥に隠れてしまいました。


獣医のお姉さんにどうにか、捕まえて貰い診察台に乗せ、看てもらう
と……「これは、ヒドイ口内炎だね?もしかしたら、猫エイズかも
知れないなぁ……」


低姿勢

口内炎で猫エイズ……1代目の白猫の米子と一緒?これで、もし……
腎臓病だったら……(((゜д゜;)))


獣医さんが、とりあえず処置と検査をするので、夕方迎えに来て下さい
と言いました。

シー子まで……米子と一緒なの?やっと、慣れてきて、膝に座って
くれたり、ダッコさせてくれたのに……なんで、なんでなの……?

夕方になって旦那が帰って来るまで、不安で不安で堪りませんでした。

【なんで、もっと早く病院に連れて行ってあげなかったんだろう?】

自分達の挙式の事で、一杯、一杯だった私はとても悔やみました。
なんで、もっと大事にしてあげなかったんだろう?どうして……?

ずっと、胸が苦しかったです。でも、シー子は私よりもっと、痛かっ
ただろうと思うとやるせなかったです。

旦那が仕事から帰って来たので、病院へ向かいました。

……そして、獣医さんから無常にも……!!

シー子すやすや

検査の結果、猫エイズ・貧血・口内炎・腎臓病です……と。
やはり、最悪の事態になっていました。
まさか、シー子まで……!!


……似てるだけではなく、米子と全く同じ病気になるなんて、
皮肉なものだな……と、思いました……。

続く…