fc2ブログ

平成最後の約束を果たすことが出来ました(平成⇒令和)

2019年04月30日 20:43





ありがとう

ウチのニャンズも無事に宣言通り?に
令和を迎えることが出来そうです!(^^)


そして、
もう一つの約束…無事に終わりました(*^^*)

ありがとうございました~(^^♪




先日、チュチュの血圧が
やっと200(上の数値)を切るようになり、

次に高血圧の薬が腎臓に悪い影響を与えていないか、
血液検査をしました。

結果、『よし、大丈夫!』と。
今回は外注検査に出さなくても大丈夫でした。

獣医さんもスタッフの方々も一緒に喜んで下さって…
嬉しかったです。

先生も「ホッとした!良かった!」と、
とても喜んでくれて有難いなぁ、って。

何度も5~10分置きに血圧測定をして…
毎回、最後の患畜になっていたチュっちゃん。




チュっちゃんが一番大変だったね。
いっぱい、我慢させてゴメンね。

ありがとう(>_<)




チュっちゃんは病院に入る前から鳴いているので、
獣医さんの奥様(スタッフ)が診察券を渡す前にもう…

「あ、鳴き声でチュチュちゃん来た!って思ったの」(^^)

―――って、言われるほど(笑)



「これでホッとしてGWを過ごすことが出来ます!」(*^^*)

と、私が言うと―――










獣医さんの方が目をウルウルしながら、

「大丈夫だよ!チュチュちゃんはまだ大丈夫!」

「だって、こんなにまだ元気なんだもん!
大丈夫、まだ一緒にいられますよ!」


励まして頂きました

…いつも遅くまでチュチュを診て頂き、
丁寧に説明もしてもらい、

薬の効果がなかなか出なかった時も、


「私が慎重に行き過ぎてなかなか結果が出なくて
チュチュちゃんにも飼い主さんにも申し訳ないです…」


と、獣医さん悪い訳ではないのに…
こちらの方が恐縮してしまう程。


まだまだ、一ヶ月以内に血圧測定、定期的に
腎臓の数値も気にしつつ、血液検査も数ヶ月後に。

完治は出来ない病気だけれど、
現状維持させてあげることが大事ですよ。

本当にそうだなぁ…と、

チュチュの通院を通して自分も考えて行動すること等、
教わったような気がします。

きっと、今後も何かの役に立つ経験ですね。










いえ、記念撮影…って、言ったら怒るよね?^_^;



おねぇこって、お気楽でチュ~




腎臓の数値は前回よりはいい数値。

とは言っても、腎臓は悪い値なので、
進行を遅らせるための処置はしていく。

数値は多少の変化はあるので、一喜一憂し過ぎず、
目安として、その時、その時の治療をしていきましょう!

…獣医さんやスタッフの方々も応援してくれているので
チュっちゃんと一緒に悩んでいこうと思います(^^)










チュっちゃん…

目が開いたまま寝てるー(^^;)


怖い(笑)



こんな、感じが私のブログです^_^;









まだまだ、チュチュおねぇたまも一緒でち、よぅ~!

(格子越しでちが…)










チュチュおねぇしゃまも一緒でしゅー!

(なっくんも同じく格子越しでしゅが…)


ウチにはウチの幸せの形があるので―――








梅おねぇしゃまっ、くすぐったいでしゅー!



なっくん、大丈夫でち、よぅ…。





たまに、たまーに

こんなちいさな幸せが…








あったりしますー

なっくんが爪切りされて鳴いていると、

梅さんはなっくんに遠くに居ても近づいて、

舐めてくれます(*^^*)


梅さん、本当はなっくんに優しくしたいんだよね?
ありがとう…優しい梅、おねぇしゃま(^^♪



(全然、ウチではちいさな幸せ↑ではないですー^_^;大ごとー)


賑やかをありがとう!

梅さん、なっくん












いつも、覗いて下さる皆様―――

いっぱい、いっぱい、

ありがとうございます(^^)




まだまだ(多分?)


令和になっても、のんびりと
よろしくお願いいたします(^^)


ちいさな幸せとちいさな笑が
皆様にも届きますように…



ウチのおとうたまにも…

チュチュの投薬とニャンズの爪切りを
いつも、ありがとうございます。

これからもよろしくー!








スポンサーサイト



なっくん、突然の衝動…

2019年04月25日 02:39





――ある日の、

というより、日常茶飯事な





…梅おねぇしゃま―――!









なっくん…?



おかあたまのお膝で寛いでいた梅子に、突然










…何する気でち?


なっくん、いやでち!












嫌なんでち、よぅ~~~!!(絶叫)









―――なっくんに何をされたか?

梅子のお耳の向きでお察し下さい…。





なっくんは男の子で縄張り意識が強いです。



梅子が飼い主の膝の上に乗っていると、
跳び付いては梅を舐めたり、噛んだりします(>_<)

そうすると、梅子が膝から下りて自分がお膝に座れるから。

甘えたい気持ちも判るのですが…^_^;

せめて、飼い主のお膝、二つ(二人いる)ある時は止めてーーー

飼い主二人のお膝に同時に座れないでしょー(つд⊂)


最近、暑くなって…
梅子も段々、お膝に乗らなくなってしまいました。

チュっちゃんもお股に寝てくれないし…
寂しいなー(つд⊂)エーン








なっくんの打開案?

(なっくん…すりん、すりんしながら飼い主の頭をガジガジ舐め舐めします)



なっくんが仔猫の時は梅となっくん、
一緒に私のお膝に乗っていたのにね^_^;

今は大きくなって乗り心地が悪いせいか、
一緒には乗らなくなりました…寂しいな。








活発な日のチュっちゃん(^^)


チュっちゃん、前回の血圧検査、
やっと少し数値が下がりました(^^)

やっと、190(上の数値)平均を切るくらいですが…
(20↓下がったくらいかな?)

(160でも十分高い値で)まだまだなんですが、
今までの薬で下がる効果が出た事が嬉しかったです。


今日の血液検査で腎臓に影響が無いか確認して、
大丈夫ならば、薬の量をもう少し増やして、
もう少しづつ、血圧を下げることが出来そうです(^^)



チュっちゃん、嫌な薬と病院頑張ったね!
ありがとうね…


GW前に落ち着きますように☆彡



他の通院中のニャンズ(ペット)も今回の長いGW中、
獣医さんがお休みして心配だと思います。



健康な子も…

連休中に慌てないようにかかりつけ医の休みとか、
緊急時に処置してくれる獣医さんを調べておいて下さいね




飼い主さんと穏やかに過ごせますように(^人^)








近所の半野良ちゃん…

黒猫じゃ、なくて黒っぽい茶色の毛?
微妙な長さの尻尾がなっくんの親戚っぽいんです^_^;








ただ今、ひっそりと別館ブログで桜をupしております♪
(お時間あればどうぞです)





いつも覗いてくれて、ありがとうございます♪感謝!
のんびりと最低限の活動でやっておりますヽ( `ω´)ノ




お外がピンク色になったでしゅー!

2019年04月20日 02:12





ネット回線の不具合、直りました。
お騒がせしました(o_ _)o

繋がらないコトよりもモデム周りのごちゃごちゃと
コードが埃まみれで…

そちらの掃除とか疲れましたー^_^;







東京ではすっかり葉桜になりましたが―――

(これからの所もまだありますよね^_^;)




↓三月末と四月の一週目の記事(写真)です。






おかあしゃま!大変でしゅっーー!!



…なんて、言っているみたいに
夢中になってお外を見ていたなっくん(^^)







そんな、なっくんを後ろから見ている梅さん(^^)


実際には、隣近所が密接していて
あまり、お外らしい景色は見えないんですけど…

夢中になってなっくんは見ています(^^)

そんな、後ろ姿が
とても、とても、愛おしいと思いました。






三月末、近所の桜(^^)








4月6日の写真、
スカイツリーのライトアップも見えるとは(^^)!


毎年、気にはなっていたんですが…








最寄りの沿線で―――

電車の中から、綺麗な桜が見えていたので(^^)







でも、最寄り駅からも近くて、
返って用事がない駅なのでー^_^;


今まで、降りて見に行った事がなかったのですが、
とんでもなく、穴場スポットでした!


何で、今まで気付かなかったんだろう…


何で、もっと明るい内に家を出なかったんだろう、って(笑)
途中でミラーレスの充電、切れちゃうし(つд⊂)

って、ここに載せたのはスマホ画像なんですが…^_^;
バタバタで画像整理出来なかったので。

ミラーレス画像は後で別館にupします。







再び、三月末の近所の…

この子、頭がちょっぴり黒くて、尻尾の長さが
中くらいの男の子(^^)

そう「なこ」の親族だと思います。
なっくんのお父さん、そっくりでした(*^^*)


「なっくんの叔父さん」とか、かなぁ?

なっくんのお兄さん、お姉さんはたまに見かけますが、
ちょっぴり、小柄なんですよね。

なっくんのきょうだい、親族に会えて嬉しかった!


みんにゃ、元気でね(^^)
なっくんも元気だよー!






さて、さて…







チュっちゃん、ただいまー(^^)!
桜のお土産だよー♡




「……あまり、嬉しくないでチュ~~」








あ、やっぱり^_^;?
起こしてすいませんでしたーー!



元気でお留守番しててくれて、
ありがとう、チュっちゃん(^^♪


最近、長時間、留守にするのは心配なんですよね。
チュっちゃんが…。



覗いてくれて、ありがとうございます。感謝!
相変わらず、最小限な活動しておりますヽ(ーωー)丿









色々と思うことはありますが、
文章にするのは難しいものですねー。

自分ではどうしようもないこと、
自分の我はどこまで出していいのー?


言わないと、伝わらないし、
正直過ぎても「大人気ない」とかー。


大体、大人ってなんだー!

子供でも立派な人いるし、
大人でも見習いたくない人間、いっぱいいるし!

外では立派な人も家では残念な人もいるー!

「王様はロバの耳ーー!!〇ーかっ!」

大きな独り言、
どうも、失礼しました^_^;







モデムが故障してネットに接続出来ず…

2019年04月17日 01:52

先週からネットの接続が出来なくなりました。
パソコン本体ではなく、モデムの故障で交換する事に。
モデムが届いて、交換したのですが、ネットに繋がらず(T_T)

上手く言えないのですが、回線自体が届いていないようで。
ただ今、問い合わせ中です(_ _)

モデムが原因ならば、交換すれば、すぐ繋がると思っていたのですが…
まだ、掛かりそうなのでスマホから記事を書いています。

チュチュの事で心配して下さっている方々が
いらっしゃるといけないと思いまして…

チュっちゃんは穏やかに過しております(^^)

高血圧については、少ない量からの投薬治療を開始しています。
まだ、200超(上の血圧)から、中々下がらないので
心配ではあります。

幸いなことに、チュチュに視力低下等の症状が出ていないので、
獣医さんが薬の量を慎重に調整して下さっています。

報告がてら、文字だけで申し訳ありませんが、
チュチュ、梅子、なこ共に今現在、元気で
過しております(^^)

ただ、インターネット回線自体に接続出来ないので
皆様のブログを拝見するにはスマホからでも時間的に厳しい状態ですので…
回線が復旧するまで、ご了承下さい。
(拍手コメントもPCでないと観れないので…すいません!)


いつも、見守って下さり、ありがとうございます(_ _)




チュっちゃんも令和を目指すぞー!(^^)

2019年04月05日 04:30





「令和」って、初めて打ちました^^;
すんなりと「漢字変換」出来ますね。(遅い)




作戦会議?みたい(^^)

チュっちゃんの検査結果表を撮っていたら…





どれどれ、でチュ~?


チュっちゃんが横に来る。


チュチュさん、

これから、どうしていきますか…?








なるようになるしかないんじゃ?でチュ~(・ω・)


ーーまぁ、そうね^_^;

意外と説得力のあることを(>_<)








——―—で、


コレ、なんでチュ~~?

チュっちゃん、日本語読めないでチューーー!




そう、だったかー^_^;(マイペースなチュっちゃん)


チュっちゃんには、

この表の意味も分からないもんね…




それよりーーー、






ねぇ、おねぇこ!

チュっちゃんにも頂戴でチュ~~~!
(^ω^)




あげませーんー^_^;


ワサビたっぷりだし、それ以前の問題…







なによ、自分たちのご飯だけーー

美味しいのばっかでチュ~~(´・ω・)



…と、言わんばかり。


チュっちゃんは今のところ、

こんな風にマイペースに過ごしている。

食欲もあるし、お水もよく飲む。

穏やかに過ごしている。



おねぇこもマイペースに過ごせば?


と、見本を見せてくれているかのように。

こんな日々が続けば良いよね



とりあえず、悲観せず、のんびり過ごします(^^)

治らない病気ならば、

なるべく痛くないように———

病気と上手く付き合いましょうか。



まずは平成を無事に過ごし、

令和も一緒に迎えましょうね(^^)チュっちゃん!




とりあえず、今度の通院日まではのんびり過ごそうね^^;
(また検査ゴメンね)






お肉の寿司とケーキ

エイプリルフールに結婚記念日でした(^^)

13周年記念———不吉な数字?(笑)

優しい気持ちを私よりもニャンズに
時間を割いてあげて下さいな…


皆様、今回も残念ながら、ケーキは無事でした^_^;






日本橋 桜色のライトアップ(おとうたま撮影)










なっ君も平成~令和を

生きるでしゅー|ω・)<今度3歳でしゅ!




なっ君は平成よりも令和の時代を長く生きるかもね(^^)







梅も平成より令和を長く

生きるんでち、よぅ~(^ω^)<今度10歳でち!




うん、うんっ!そうだね!梅(^^)


おかあたまは「昭和」「平成」「令和」を

駆け抜けるんでち?( ̄ω ̄〃)ぷぷっ!




梅子…ご飯減らそうか?ダイエットする?^_^



とにかく、みんにゃで楽しく、穏やかに

暮らせる時代でありますように☆彡



多様性の時代だけど、

老若男女問わず、困っている人や子供、

守らなければいけない自然や動物に

優しい時代になりますように———