2016年04月22日 06:22
こんな時にまた過眠症状が出てきちゃってました(-ω-;)
3月は比較的、症状が(不眠)軽かったので油断してました。
今、熊本への応援にTwitterでも―――
「#くまモン頑張れ絵」で・・・
沢山の有名な漫画家の方々やイラストレーターの方々、一般の方々の
応援イラストが投稿されています(^^)/


熊本&被災地の皆さん、地震に負けないで

いないかも~とは思いますが・・・もしもですね~(;^ω^)
この↑イラストを使いたい」なんて奇特な方がいらっしゃったら
どうぞお使い下さいね(^-^)(一応、一言おっしゃって下さると嬉しいです




こちらで「くまモンの画像」をDL出来たりしますよ(^-^)
「おはくま☆」「よろしくまーーー」「モン!!」
◎くまモンのイラストの支援活動等への利用について
さて、前回のチュチュがお刺身を欲しがる姿が可愛い

とか、
梅子のうまうま顔が可愛いというメッセージを
ありがとうございました~ヽ(^ω^)ノ゛

そして、更新が滞り気味でスイマセン・・・


アンニュイな梅さん・・・?

しかし、過眠症

しなくちゃいけないんですよ~

1泊だけでも「私だけ」家を空けるのチョット心配なんですよね・・・。

オチリトントンを要求する梅さん


玩具が大好きでご機嫌な梅さん(^-^)


熊本・大分や被災地の皆さん、猫好きさん、
早く安心出来る夜が来ますように・・・

植林・植樹

ウチの白猫&ぽちゃ猫・ニャンズ共々、祈っています



コメントのお返事は一応、まとめての予定ですo(_ _*)o
皆さんもコメント等無理せず遊びに来て下さいね(^-^)ノ゛
お仕事の方もお休みの方も有意義な週末をお過ごし下さいませ

最後まで観て下さってありがとうございます~


★いつも感謝しております☆
(ノ。・ω・)八(。・ω・。)八(・ω・。)ノ 見てくれてありがとです♪
皆さんのPETも一緒に健やかに長生き出来ますように・・・(ー人ー)

・・・お手数ですが、お願いいたします~(('ェ'o)┓ペコ!!

人気ブログランキング( '-' )=
コメント残せない日もあってスイマセン・・・


動物愛護活動推進★モバペ

☆彡ちいさな幸せ☆彡
過去に撮ったお花や景色・ニャンズ・イラスト等をアップしています♪
別館は近日中にウチの緑化模様をアップしようと思います(^o^)/


☆彡ちいさな幸せ☆彡別館
お時間があったら気軽に覗いて下さいね

観に来て下さった方々、ありがとうございます~(^o^)/

- 関連記事
-
-
★梅子さんの日常&得意分野(一応?)での・・・応援(〃・ω・)★
-
★3.11から丁度二年・・・★
-
★祈り・・・★
-
★七夕前夜です(^-^)全然、関係ない記事ですけど・・・★
-
★更に・・・お土産までも頂きました(*´Д`*)完結編(だと良いね)★
-
コメント
あんずミャミャ | URL | -
くまモンのイラストで
熊本を応援
Twitterで見ましたが
素敵なことですよね。
とまみささんの描くくまモン
とっても優しさにあふれていますね❤
私にも絵心があったら・・・
ボランティアの受け入れも始まって
少しずつ動き始めましたね。
余震活動、早く収束しますように・・・
( 2016年04月22日 08:31 )
Gavi | URL | -
うわあ!☆とまみさ★おねえちゃんのくまモン頑張れ絵かっわいいのにゃあ!
後でコピーさせてもらっていいぃ?
これって素敵なこころみだよね!
( 2016年04月22日 10:23 )
サポーターいっち | URL | -
こんにちは!(^^)!
チュチュちゃんと梅子ちゃんがくまモンとコラボしてる~
とても温かい気持ちになる絵ですね
この絵、いただいてもよろしいでしょうか?
実は毎年年賀状を出すほどくまモンに入れ込んでおります(^^ゞ
東日本大震災の時は、くまモンが助けてくれました。
今度はくまモンを少しでも笑顔にしたいです・・・と思いながら、出来ることを探し中です。
とまみささんの想いが熊本にた~くさん届きますように
( 2016年04月22日 15:46 )
yumeyunta | URL | -
くまモンイラスト、じわっと来ました。
とまみささんのイラストは、あたたかです("´ω`")
一泊入院、ウチの子たちのことを思うと不安ですよね。
でも大丈夫です。
一泊ですから(^v^)v
検査、滞りなくいきますように(^◇^)
( 2016年04月22日 16:53 )
non☆(@'ω'@)たん | URL | -
入院って一度も経験ないので、
恐怖なイメージしかないです〜 アワワワ ヽ( ;´Д`)ノ
くまモンとみんにゃのイラスト素敵ですね♪(*´-`*)
パワー届きますように★
梅たんは遊びながら寝ちゃうんですね〜
お子ちゃまみたいですね(*´艸`*)。+゚きゃわわ〜
( 2016年04月22日 21:25 )
あーにゃん | URL | Y4u32ICE
くまモンのイラスト、すごい可愛いですね(❁´ω`❁)
さすが、☆とまみさ★さんですねヽ(´▽`)/
梅子ちゃん、おちりトントンにお昼寝、とっても可愛いです(*´ω`*)
そして、やっぱり、吉之助に似てますね(*`∀´*)
フォルムとか模様とかσ(//ω//)
本当に熊本、九州地方の方々が一日も早く穏やかな日々が過ごせる様になって欲しいですね。
( 2016年04月23日 09:55 [Edit] )
もちゅみ | URL | kG.u18Tc
くまもんとチュチュちゃん梅子ちゃんのイラスト
とっても可愛い~(*^_^*)
応援のいい絵になってますね
うちのブログにも貸してもらいたいです(張り付けたいです)
そっかー一泊の検査なんですね
2ニャンともが☆とまみさ★さんっこですもんねー
心配になるのもわかります
とはいえ~ご主人もいることだし
どうにか2ニャンにはイイ子でお留守番しててもらって。。。
( 2016年04月23日 21:28 [Edit] )
しげりん | URL | eA2F1dQw
とまみささんのくまモン頑張れ絵が
とっても温かく優しい気持ちになります♪
チュチュちゃんや梅たんも参加してるし^^
この思いが熊本の被災者達に届きますように☆
こうやってイラストが描けるのって素晴らしいです!!
もしかしたら1泊の検査入院になるかもなんですか?
1泊でも猫達の事が心配になっちゃいますよね><
でも、検査して原因がわかってちゃんと治療を受けて欲しい気もします。
悩みどころではあると思いますが思い切って検査するのもいいかも!
( 2016年04月23日 22:31 [Edit] )
CAT. | URL | -
くまモンとの可愛いコラボイラスト、きっと元気が出る人がいっぱいだと思います(^^)
( 2016年04月23日 23:08 )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2016年04月23日 23:59 )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2016年04月24日 23:39 )
ヒカリ | URL | -
☆とまみさ★さんのくまモンも
とってもかわいらしいですね!
すぐ出来ることをして応援したい気持ち、
伝わってきました。
本当に早く安心して過ごせるようになって欲しいですね。
過眠症の検査、1泊になるんですね。
お泊りは心配になるかと思いますが、
しっかり検査してもらうのもいい機会かもしれませんね!
( 2016年04月24日 23:41 )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2016年04月24日 23:44 )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2016年04月26日 17:45 )
クリちゃんです | URL | -
こんにちは。
確かに心配する気持ちは分かるけど、検査入院だから
安心しておとうたまに任せて行って来てね。
原因が分かれば、治療も的確に出来ると思うよ。
( 2016年04月26日 19:56 )
☆とまみさ★ | URL | mQop/nM.
皆さん、コメントありがとうございます
今回、ホントにまとめてのお返事でゴメンナサイo(_ _*)o
私の拙い「くまモン」のイラストを褒めて頂いたり、
ご自身のブログに貼って頂いたり・・・とても感激です!!
被災地の支援は東日本大震災も含め、長期にわたっての
支援が必要になりますよね。
・・・なので、私が言うのも僭越ですが「今、直ぐ」に支援が
出来なくても、タイミングや「自分の出来ること」が見つかったら
でも遅くはないのでは・・・と、私は思います。
一番悲しいのは「被災地で災害が遭った事自体が風化されてしまうこと」
だと、思うので・・・。
あーにゃんさん、やっぱり梅子の模様とかフォルムは
ちょっときっちゃんと似てますよね~~ヽ(^ω^)ノ゛
後、私の検査入院についてですが・・・
まだ日程等は詳しく決まっている訳でなくて。
ウチは2匹なので真夏以外の一泊二日だったら
今はそんなには心配していません(^_^;)
とても寂しがるとは思うんですけど
私が心配しているのはニャンズよりも
家で留守番する「おとうたま」の方です。
留守の間に「色んなモノを点けっぱなし、開けっ放し」
(電気や窓や家の鍵)にしそうだな~と。
いつもヤカンを火にかけっぱなしでどっか行ってしまい
私が慌てて火を消すこと等、日常茶飯事なので(-´ω`-)
最近、本当に物忘れがヒドイんです。
もし火事や何か遭ったらニャンズに被害が及ぶんじゃないかと・・・
(ニャンズだけの留守番の方が全然気楽なんです)
検査自体は進んで受けたいとは思っていますので(^_^;)
皆さん、検査入院の応援して下さってありがとうございます!!
( 2016年04月27日 02:52 [Edit] )
コメントの投稿