2019年04月25日 02:39
――ある日の、
というより、日常茶飯事な

…梅おねぇしゃま―――!

なっくん…?
おかあたまのお膝で寛いでいた梅子に、突然


…何する気でち?
なっくん、いやでち!

嫌なんでち、よぅ~~~!!(絶叫)

―――なっくんに何をされたか?
梅子のお耳の向きでお察し下さい…。
なっくんは男の子で縄張り意識が強いです。
梅子が飼い主の膝の上に乗っていると、
跳び付いては梅を舐めたり、噛んだりします(>_<)
そうすると、梅子が膝から下りて自分がお膝に座れるから。
甘えたい気持ちも判るのですが…^_^;
せめて、飼い主のお膝、二つ(二人いる)ある時は止めてーーー
飼い主二人のお膝に同時に座れないでしょー(つд⊂)
最近、暑くなって…
梅子も段々、お膝に乗らなくなってしまいました。
チュっちゃんもお股に寝てくれないし…
寂しいなー(つд⊂)エーン

なっくんの打開案?
(なっくん…すりん、すりんしながら飼い主の頭をガジガジ舐め舐めします)
なっくんが仔猫の時は梅となっくん、
一緒に私のお膝に乗っていたのにね^_^;
今は大きくなって乗り心地が悪いせいか、
一緒には乗らなくなりました…寂しいな。

活発な日のチュっちゃん(^^)
チュっちゃん、前回の血圧検査、
やっと少し数値が下がりました(^^)
やっと、190(上の数値)平均を切るくらいですが…
(20↓下がったくらいかな?)
(160でも十分高い値で)まだまだなんですが、
今までの薬で下がる効果が出た事が嬉しかったです。
今日の血液検査で腎臓に影響が無いか確認して、
大丈夫ならば、薬の量をもう少し増やして、
もう少しづつ、血圧を下げることが出来そうです(^^)
チュっちゃん、嫌な薬と病院頑張ったね!
ありがとうね…


GW前に落ち着きますように☆彡
他の通院中のニャンズ(ペット)も今回の長いGW中、
獣医さんがお休みして心配だと思います。
健康な子も…
連休中に慌てないようにかかりつけ医の休みとか、
緊急時に処置してくれる獣医さんを調べておいて下さいね

飼い主さんと穏やかに過ごせますように(^人^)


近所の半野良ちゃん…
黒猫じゃ、なくて黒っぽい茶色の毛?
微妙な長さの尻尾がなっくんの親戚っぽいんです^_^;

ただ今、ひっそりと別館ブログで桜をupしております♪
(お時間あればどうぞです)
いつも覗いてくれて、ありがとうございます♪感謝!
のんびりと最低限の活動でやっておりますヽ( `ω´)ノ